今日の川柳
周回を 重ねるごとに 奈落の底へ
どうもポンティーです!
かなり久々のケチケチボートレースとなります。
今回は蒲郡の5日間レースに参戦です。
もう3節連続負け越してるんで今節ぐらいは勝ち逃げしたい!
でも、もう序盤からつまずいたみたいです…。
それでは、ケチケチボートレーススタート!
なお、ケチケチボートレースのルールをまとめた記事はここを押すと読めます。
目次
第9R:予想と結果
投票した舟券:拡連複2=4 100円
1号艇北川・2号艇繁野谷はまずまずで、1-2はもちろん2-1もあるかなという感じです。
あとよく見えたのが4号艇佐藤でした。
3号艇渡がスタートでやや後手を踏みそうで、それを尻目に4号艇佐藤がうまく差し込んでくると判断しました。
結果:5-6-1で大外れ。100円→0円に。
2コースから4コースがスタート遅く、5号艇黒崎がトップスタートを決めてまくり差します。
期待の2号艇・4号艇はこのまくり差しに飲み込まれてあえなく撃沈でした。
第10R:予想と結果
投票した舟券:拡連複1=3 100円
1号艇の佐藤はこのレース初戦ですが、いいエンジンをいい状態で乗れてそうで、逃げ信頼とします。
あとは3号艇吉村が行き足・出足がいいとのことで、3コースで外からぶん回ってくれると期待しました。
結果:1-3-4で的中。100円→100円に。
1号艇と3号艇がトップスタートで、そのまま1-3隊形となり、無事に的中でした。
ただ、投票した時には1倍後半ぐらいはあったオッズが、確定時には1倍となっていたのはショックでした。
1.3倍くらいはあると思ったのになー。
第11R:予想と結果
投票した舟券:拡連複1=5 100円
1号艇桐本のエンジンはかなり勝率が低く、この展示もあまりいい感じはしませんでした。
それでも、今日は今のところすべて1コースのボートが連に絡んでいるので、とにかく1は絡めようと思いました。
そして、展示でよく見えたのが5号艇三宅でした。
5コースはちょっと遠いかもしれませんが、3コースが外の攻めに行ってくれれば十分切り込めると判断しました。
結果:3-6-1で外れ。100円→0円に。
2コース黒柳がトップスタートから攻めるものの、何とか1号艇桐本がはねのけます。
しかし、その隙に3号艇谷川が差してトップに。
そして、その後ろには期待の5号艇三宅がつけます。
さらには3井に1号艇桐本が付けたので、このままなら的中と胸踊ります。
ところが、桐本の攻めに三宅が翻弄され、さらには6号艇の加藤の攻めをも許し、三宅はあれよあれよと4着に後退し、期待から一気に突き落とされての外れとなりました。
第12R:予想と結果
投票した舟券:拡連複1=4
ここは1の逃げ、2の差し、3のまくりという基本的な展開になると思いました。
なので、3着争いで3号艇4号艇のどちらかが来るなと予想し、調子のよさそうな4号艇上條を絡めることにしました。
結果:1-2-3で外れ。100円→0円に。
ほぼ予想通りの展開となり、1号艇松田は逃げて、2位には4号艇上條が付けます。
このままいってくれればよかったのですが、1周の2マークで上條はターンが流れ、一気に2号艇3号艇に抜かれて、ここも外れとなりました。
今日のボートレースの結果
ということで、今日は400円の投票に対して100円の配当でした。
300円のマイナスです。
予算をきっちり使い切る嫌なパターンです。
累計は
7月25日 400円→100円で300円のマイナス。
トータルで-300円です。
もうなんか、最後の2レースは、最初はものすごく期待を持たせて、その上で周回を重ねるごとに奈落の底に突き落とすという一番ひどいパターンでした。
こういうのを2レース連続で食らうのは結構ダメージきますよ。
たとえ100円の投票であっても。
ま、その分、明日は期待通りの結果になるということかな?
それでは今日はここまでです。
最後まで目を通していただいて感謝です。