今日の川柳
安定板 それは呪いの 言葉だよ
どうもポンティーです!
昨日は予算を使い切る大惨敗!
このままだと前節同様の負けパターンをなぞってしまいます。
それは是が非でも避けたい!!
でも、今日は安定板を付けるほどの強風が吹いています。
もう嫌な予感しかないです…。
それでは、ケチケチボートレーススタート!
なお、ケチケチボートレースのルールをまとめた記事はここを押すと読めます。
目次
第9R:予想と結果
投票した舟券:拡連複4=5 100円
今日は7メートルぐらいの向かい風が吹く荒れ水面です。
多分、普段の展開予想では思いもよらないことが多いでしょう。
ただ、今日の流れを見るとセンター勢の攻めが実る割合が高いようです
そして、ここは4号艇が好調でA1級の深川です。
なので、まずは深川の攻めに期待します。
あとは、それに乗じて昨日の落水の汚名を晴らすべく5号艇高田が追随すると踏みました。
結果:1-2-5で外れ。100円→0円に。
スタートから攻めてくれると思った4号艇深川が一番のドカ遅れ。
内側の艇より0.1以上も送れたならそりゃ惨敗です。
やっぱ、嫌な予感しかしないです…。
第10R:予想と結果
投票した舟券:拡連複2=5 100円
2号艇辻は本人も納得の舟足で動きもタイムもいいです。
あとは、展示では4コースとなった5号艇山本がよかったです。
本番5コースであってもうまく捌いて連に絡んでくれそうです。
結果:2-1-6で外れ。100円→0円に。
もうなんか悪い気がまとわりついているとしか思えません。
スタートは展示と同じ1235/46でした。
スタート後は調子のいい2号艇辻が差して2-1隊形となり、あとは3号艇5号艇6号艇での3着争いとなりました。
トータルでは5号艇山本が優勢でしたので、これを保ってくれれば的中でした。
ところが、最終の2マークで山本がちょっとターンをミスり、最後の最後で6号艇都留に抜かれました!
いや、ほんと嫌な予感しかしない。
第11R:予想と結果
投票した舟券:拡連複2=4 100円
ここも2号艇に控える竹田がすごくいいタイムが出ています。
2号艇がいいと4号艇が絡む可能性が高いので、そろそろ強風でも割とそういう素直な展開になると信じることにしました。
結果:1-2-3で外れ。100円→0円に。
4号艇はスタート遅れたんですが、3号艇には何とか追いつきました。
ところが、4号艇清水はそこから3号艇をまくって攻めようとします。
これが見事に不発に終わり、3連続外れ。
「安定板」はポンティーにとってはもう呪いの言葉です。
第12R:結果
投票した舟券:予算オーバーで投票せず
結果:1-2-5でした。
1号艇は松井でさすがの逃げでした。
今日のボートレースの結果
ということで、今日は300円の投票に対して0円の配当でした。
300円のマイナスです。予算をすべて使いました。
累計は
7月11日 500円→530円で30円のプラス。
7月12日 400円→100円で300円のマイナス。
7月13日 300円→0円で300円のマイナス。
トータルで-570円です。
いやはや、前節以上のハイペースで負け幅が広がってます!
でも、今日は風のせいです。
今まで安定板装着レースでいい思い出がないのですが、今日もやっぱりそうでした。
今日はもうそれを言い訳に自分で自分の機嫌をとることにします。
それでは今日はここまでです。
最後まで目を通していただいて感謝です。