今日の川柳
西山君 キミに投票 すべきだった
どうもポンティーです!
もうすっかり負けパターンが定着してしまいました。
まあでもケチケチやってるおかげでなんだかんだ今節も勝負できます。
それはそうと、今節は艇界一のエンターテイナー西山貴浩が参戦しているので楽しみです。
今日は最終ドリーム戦で登場!
松井繁とのバトルが興味深いです。
なお、西山選手のパーフェクトVに関するコメントがYouTubeにアップされているので貼っておきます。
普段よりもテンション抑えている感じですが、やっぱ返しのタイミングはさすがです。
それでは、ケチケチボートレーススタート!
なお、ケチケチボートレースのルールをまとめた記事はここを押すと読めます。
目次
第9R:予想と結果
投票した舟券:拡連複1=4 100円
初日なんで、とりあえず1号艇にA1級がいるということで逃げに期待しました。
あとは、今日はやたら4コースが連に絡むので4号艇を絡めることにしました。
結果:1-6-4で的中!100円→210円に!
3コースがやや凹んだこともあって、期待の4号艇山本がまくり差して一時はトップに立ちます。
その後山本は1号艇6号艇に抜かれるもなんとか3着にはこらえて的中をもたらしてくれました。感謝!
第10R:予想と結果
投票した舟券:拡連複1=5 100円
1号艇竹田は乗りづらいとは言っているものの、スタートを決めれば逃げてくれると判断しました。
あとは、展示で5号艇6号艇と外側のボートがよく見えました。
中でも5号艇中村はコメントも回りタイムも悪くなかったので絡めることにしました。
結果:1-2-5で的中!100円→170円に。
9レース同様3コースが凹んで4コースが攻めていきましたが、その間隙を縫って5号艇中村がきっちり差してきました。
2号艇との2着争いには敗れたものの3着に踏みとどまってくれてなんと連続的中です!感謝!
第11R:予想と結果
投票した舟券:拡連複1=5 100円
ここは前走で連に絡んでいるのが5号艇の志道だけで、予想としては難しいです。
ただ、みんなそれほど良くないなら、ここも結局逃げかなということでまずは逃げを軸にします。
あとは、前走で唯一連に絡んだ5号艇志道が一番回りタイムがよかったので、連に絡めることにしました。
結果:1-2-4で外れ。100円→0円に。
4号艇加木がピット離れ遅れて隊形が全艇スローで123564となりました。
そしてスタートは5コース6コースが遅れて、4コースとなった期待の志道はいい感じで1マークに差し掛かろうとしますが、そこでなんとキャビって大失速!
これでは連に絡めるはずもなく、外してしまいました。
あのキャビりさえなければ、当たらないにしても、もっとドキドキできたと思うんですがね…。
第12R:予想と結果
投票した舟券:拡連複1=2 100円&拡連複2=4 100円
展示を見るまでは、前走も勝利して、大村から連続1着が続いている3号艇西山に何らかの形で投票するつもりでした。
ただ、実際展示を見るとやっぱ1号艇松井はタイムも出ていて死角がなさそうです。
また、2号艇林も舟足に関していいコメントを出しているし、展示でもよく見えました。
ちょっとさすがの西山も攻略は難しいと判断しました。
代わりに注目したのが2号艇林でした。
林は松井の逃げにうまく追随できそうですし、そうなると3号艇西山よりも4号艇辻の方が連に絡む率が高いと判断しました。
結果:1-2-3で1口的中!200円→150円に。
1~3コースまでほぼ横一線で、かつ外側勢よりも速いスタートでした。
こうなるともう内側艇の独壇場でした。
ただ、4号艇辻はそれでも3着になる可能性はありました。
でも、それよりも3号艇西山の握りこみがよかったようです。
やっぱ、西山を絡めて2=3にしておけばよかったですね。
でも、1口的中で辛くもプラスに持ち込めて大感謝です!
今日のボートレースの結果
ということで、今日は500円の投票に対して530円の配当でした。
30円のプラスです。
累計は
7月11日 500円→530円で30円のプラス。
トータルで+30円です。
初日からプラス発進できたのはありがたいです。
しかし、前節も同じような立ち上がりで、2日目以降は全部マイナス収支に終わりました。
だから、ほんと、明日こそは10円でもいいからプラス引けしたいです。
それができれば、今節こそは勝てそうな気がします。
それでは今日はここまでです。
最後まで目を通していただいて感謝です。