今日の川柳
明日まで 展示を見ないで 投票です
どうもポンティーです!
ああ、ゆっくり展示見ながらボートレースに投票したい!
でも、残念ながら今日もそれは叶わず、昨日の予告通り9~11レースまでは1の複勝で勝負を挑みました。
(レースが始まるだいぶ前に、事前にまとめて投票したということです)
その結果はいかに?
それでは、ケチケチボートレーススタート!
なお、ケチケチボートレースのルールをまとめた記事はここを押すと読めます。
目次
本日の1~8Rまでの結果まとめ
今日の傾向を見るため8レースまでの結果をまとめます。
「中日スポーツ杯争奪 新春特別覇者決定戦」
(ボートレース蒲郡で開催)
|
決まり手 |
2着 |
3着 |
1R |
4コースまくり差し |
2コース |
3コース |
2R |
2コース差し |
5コース |
4コース |
3R |
逃げ |
2コース |
4コース |
4R |
逃げ |
4コース |
3コース |
5R |
2コース差し |
4コース |
5コース |
6R |
逃げ |
2コース |
3コース |
7R |
逃げ |
4コース |
2コース |
8R |
5コースまくり差し |
4コース |
1コース |
今節はイン盤石とはいえない展開が続きますね。
でも、今日の終盤レースは有力選手が1号艇なんで、1コースの選手を軸としてもいいと思います。
第9R:予想と結果
出場選手
1号艇:河村了
2号艇:黒野元基
3号艇:新美恵一
4号艇:多羅尾達之
5号艇:平野和明
6号艇:南野利騰
予告通り
「1の複勝:100円」に投票しました。
結果は1-3-2で的中!100円→100円になりました。
1号艇川村はトップスタートではありませんでしたが、それでも危なげなく逃げました。
100円が100円になるという結果ですが、この的中で12レースも投票できるようになったので感謝です。
第10R:予想と結果
出場選手
1号艇:仲口博崇
2号艇:小西英輝
3号艇:杉山裕也
4号艇:宇佐見淳
5号艇:川村正輝
6号艇:本多宏和
ここも予告通り
「1の複勝:100円」に投票しました。
結果は3-4-1で外れ!100円→0円になりました。
3号艇杉山の差しが見事に決まりました。
ただ、それでも仲口は2位につけていたので、そのままレースが進めば的中していました。
ですが、1周の2マークを回る時にだいぶ外に流れて、その間に4号艇の宇佐見が2位に浮上して、予想は外れとなりました。
第11R:予想と結果
出場選手
1号艇:柳沢一
2号艇:天野晶夫
3号艇:吉田慎二郎
4号艇:岩瀬裕亮
5号艇:佐藤大介
6号艇:鈴木勝博
ということでここも
「1の複勝:100円」に投票です。
結果は1-4-6で的中!100円→100円になりました。
1号艇柳沢はトップスタートで、1マークを旋回するときも非常に余裕がありました。
まあ、配当はまた100円ですが、超本命サイドの複勝なんで、仕方ないですね。
ここまで300円の投票で200円の配当です。
この結果を受けて次の最終レースは2口投票しました。
第12R:予想と結果
出場選手
1号艇:赤岩善生
2号艇:長畑友輔
3号艇:大谷直弘
4号艇:山崎哲司
5号艇:河村了
6号艇:中村泰平
赤岩の逃げはまず信頼していいでしょう。
残るメンバーの中では5号艇河村が調子良さそうです。
なので
「1の単勝:100円 」
「1=5の拡連複:100円」に投票しました。
結果は1-3-4で1口だけ的中!200円→100円になりました。
まさかの河村がピット離れ遅れて6コースからのスタートとは!
おかげで河村は3着以内に入ることなくレースが終わってしまいました。
それでも、赤岩の単勝が的中したのはよかったです。
ただ、ここも100円配当になるとは思いませんでした。
いくら本命でも110円か120円くらいにはなると思ったんですけどね。
今日の結果
ということで、今日は500円の投票に対して300円の配当でした。
200円のマイナスです。
まあ、まずまずと思います。
累計は
12月31日 300円→0円で300円のマイナス。
1月1日 500円→320円で180円のマイナス。
1月2日 400円→100円で300円のマイナス
1月3日 500円→300円で200円のマイナス。
トータルで-980円です。
明日は準優勝戦3レースが実施されます。
コース争いも結構ありそうで、荒れる予感がします。
なので、展示見たいんですが、明日までは無理そうです。
ともかく、やり始めたからに、どんな形であっても投票は続けます。
それでは今日はここまでです。
最後まで目を通していただいて感謝です。