今日の川柳
最後まで 手抜きでやれば よかったな
どうもポンティーです!
さすがに正月でどこそこ行くので、今日はもう手抜きの投票でした。
でも、それはそれで悪くなかったんですよね。
それでは、ケチケチボートレーススタート!
なお、ケチケチボートレースのルールをまとめた記事はここを押すと読めます。
目次
本日の1~8Rまでの結果まとめ
今日の傾向を見るため8レースまでの結果をまとめます。
「中日スポーツ杯争奪 新春特別覇者決定戦」
(ボートレース蒲郡で開催)
|
決まり手 |
2着 |
3着 |
1R |
逃げ |
3コース |
2コース |
2R |
逃げ |
4コース |
5コース |
3R |
5コースまくり差し |
3コース |
4コース |
4R |
逃げ |
4コース |
3コース |
5R |
4コースまくり |
1コース |
3コース |
6R |
逃げ |
4コース |
3コース |
7R |
2コース差し |
1コース |
5コース |
8R |
逃げ |
2コース |
5コース |
まあまあいつもの感じです。
逃げは5本ですが、8レース中7レースで1コースが絡んでいるので、1コースを軸とした考え方でいいでしょう。
ということで、今日はもう深く考えることはやめることにしました。
とりあえず、9~11レースまでは1の複勝に投票することに決めました。
第9R:予想と結果
出場選手
1号艇:鈴木勝博
2号艇:本多宏和
3号艇:田中定雄
4号艇:天野晶夫
5号艇:宇佐見淳
6号艇:樋口範政
さっき書いた通り、もう今日は手抜きして
「1の複勝:100円」に投票しました。
結果は1-2-4で的中!100円→100円になりました。
まあ、人気サイドの1着なんで配当100円は仕方ないですが、外れるよりは何百倍もましです。
あと、一応2020年最初の投票は「的中」で始められたんで、それもよかったです。
第10R:予想と結果
出場選手
1号艇:杉山裕也
2号艇:長畑友輔
3号艇:河村了
4号艇:山崎哲司
5号艇:佐藤悠
6号艇:北川潤二
ここも深く考えず
「1の複勝:100円」に投票しました。
結果は1-3-6で的中!100円→120円になりました!
1号艇杉山はA1級レーサーですが、ここまで4着4着だったので、圧倒的人気とはならなかったようで、120円の配当が付きました。
ありがたいですね。
第11R:予想と結果
出場選手
1号艇:仲口博崇
2号艇:南野利騰
3号艇:柳沢一
4号艇:平野和明
5号艇:窪田好弘
6号艇:大谷直弘
ここも先に述べた通り
「1の複勝:100円」に投票しました。
結果は1-3-4で的中!100円→100円になりました。
1号艇仲口は調子もよくて100円配当になりましたが、こういう形とはいえ、一応3連勝を決められました。
昨日はあれこれ考えてストレート負けで、今日は大して考えもせずに3連勝。
皮肉なものです。
ここまで300円の投票で320円の配当です。
300円の予算がまるまる残る形となりました。
ということで、次の最終12レースは2口投票しました。
第12R:予想と結果
出場選手
1号艇:赤岩善生
2号艇:野中一平
3号艇:佐藤大介
4号艇:新美恵一
5号艇:岩瀬裕亮
6号艇:関口智久
2号艇野中はB1級ながらここまで1着1着ととても調子がいいです。
ただ、ここは1号艇赤岩と3号艇佐藤と実力者に挟まれています。
実力者に挟まれた2コース戦はあまりうまく立ち回れない印象があるので、ここは野中を外して考えることにしました。
赤岩の逃げは信頼として、次に来るのは3号艇佐藤と予想。
それに乗じて5号艇の岩瀬も連に絡むと考えました。
ということで
「1-3の2連単:100円」
「1=5の拡連複:100円」の計200円を投票しました。
結果は1-2-4で外れ!200円→0円になりました。
2号艇野中はうまく1マークを回って、3号艇佐藤の攻めを寄せ付けませんでした。
そして、2コースの選手がうまくまわると、4コースの選手が攻めやすくなり、3着には4コースの新美がなりました。
予想と真逆の2着3着でした。
こんなことなら、ここも1の複勝でよかったですね。
最後まで手抜きでよかったんですよ、今日は。トホホです。
今日の結果
ということで、今日は500円の投票に対して320円の配当でした。
180円のマイナスです。
累計は
12月31日 300円→0円で300円のマイナス。
1月1日 500円→320円で180円のマイナス。
トータルで-480円です。
1月2日はどうしましょうかね。
忙しいのは忙しいし。
でも、少しは頭使って予想したいし。
ま、その時に考えましょう。
それでは今日はここまでです。
最後まで目を通していただいて感謝です。